【要項】2023年度 新宿区前期卓球リーグ戦
日時 | 2023年4月2日(日) M4部・5部 2023年4月8日(土) F4部・5部 2023年4月9日(日) M1部・3部 F1部 2023年5月7日(日) M2部・6部 F2部・3部 2023年5月14日(日) F6部 |
会場 | 新宿スポーツセンター大・小体育室(5月7日) 新宿コズミックセンター大体育室(5月7日以外) |
参加料 | 1チーム4,000円 ※WEB決済のみ |
参加資格 | 2023年度新宿区卓球連盟登録チーム |
参加申込み期間 | ※申込は終了しました ※WEBからの申込みのみ ※1チームにつき、在住・在勤・在学者2名以上をエントリーの事 |
追加登録 | 前期リーグ戦参加申込み締切日(3月20日)までにWEB管理者が行ってください。 当日の選手変更・追加・チーム編成を変える事はできません。 |
証明書 | 在住・在勤・在学者のチェックは大会当日行います。 在住・在勤・在学者は証明書を忘れずにお持ちください。 |
競技方法 | 1マッチにおいて在住・在勤・在学者2名以上がオーダーに記載される事。 1番をダブルス 2・3・4・5番をシングルス ダブルスに出場した選手は、2番のシングルスは出場不可 1番 ~5番全て5ゲームマッチで行い、3点先取にて終了とする。 現行の日本卓球協会制定ルール・新宿区卓球連盟リーグ戦施行細則を準用する。 ただし、タイムアウト制度は適用しない 使用球はニッタク40mm抗菌ボールホワイト ※ユニホームは、できるだけ同一での出場をお願いいたします |
当日の棄権が出た場合 | 1ブロックが3チームになった場合降格なしで組合せ通り試合を行う 1ブロックが2チームになった場合でも降格なしで組合せ通り試合を行い 賞品も提供する 在住在勤者1名、又は4名に満たないチームの参加は認めない |
賞品 | 各ブロック1位・2位に提供する |
その他 | 新宿区卓球連盟指定のゼッケンを必ず着用してください。 国際卓球㈱高田馬場店での受付・問い合わせは致しません。 大会プログラム・組合せの配布はありません。各チーム必要に応じてHPから プリントアウトをしてご持参ください。 |
問合せ先 | お問い合わせフォームからご連絡ください |
▼要項の一覧は以下よりダウンロードいただけます。